2022年9月

(^o^)「久美子さーん!」

「はーい、いらっしゃい」と思わずハグ。

いつも、「久美子さーん」と大声でサロンに訪れる可愛い♥ぼくちゃん!

5才の男の子の名前は澄(ジョー)君。ヤンチャなさかり!

くったくのない笑顔に、みんなが笑顔になります。

ゆりの森のメニューが大好きで、特にモロヘイヤラーメンを好んで食べます。

そんなジョー君は、自宅で食事の時に「ねぇ、この食べ物は添加物入っていない?!」と聞くそうです。・・・おもわず感動!

こんな小さなジョー君が、そんな言葉を発するなんて・・・と思ってしまいます。

大人でさえ添加物混入を当たり前のように、氣にすることもなく食べている人がいるのに。きっと家庭での会話をしっかり聞いているのでしょう。

そしてこんな事も言うようです。「ゆりの森は、身体によいものしか置いてないね」(笑)

このコメントに感動致します。 将来が楽しみなジョー君!

味覚は5才で決まるそうです。

日本は戦後、添加物国家になってしまいました。アメリカ133種類、イギリス21種類、そして日本は1500種類! 本当に日本はどうなっているのでしょう・・・

世界で1番の添加物混入国家になりました。

安部司さんの著者「添加物の裏側」を読んで頂きたいと思います。

驚愕の事実が記されております。

様々な病気の発動源! 日本は2人に1人の癌国家とも言われています。

ありとあらゆる疾病に絡んでしまっている事を認識しなければなりません。

他国では、発がん性のある添加物は使用禁止にも関わらず、日本は許可をしている?

何故でしょう・・・!?

大切な身体、何かあってからでは遅すぎます。

サロンでは、安心安全な食品を選択してご提供できるよう、日々努めております。

定期的に、体に溜まった歪んだ物質をサンドバスやゴッドクリーナーで排出しましょう。

カワイイ♥5歳児のジョー君を見習って!!

大人も賢くなりましょう。

m(__)m(◍•ᴗ•◍)