2023年12月

12月を迎えるとなんだか氣忙しくなります。

 「師走」

師走とは、普段落ち着いている僧侶も走ると言われています。

世の中の人々の集合意識でしょうか。。。

わたしも確かに様々な事があり、忙しくなっているのは確かですが、不思議なことに、以前のわたしの師走の感覚とは全く変わってしまったような氣がします。

それは不思議なくらい現在のわたしは忙しさに振り回されなくなってきた事です。

外側の忙しさは内側の忙しさと連動し、内側さえ整うと外側の忙しさに振り回されなくなってくる事を実感し始めました。

世の中が今迄と違って、大きく変わり始めています。

大変な事も沢山起きています。

地球規模でも、人類の生き方も、国々のあり方も、日本も、社会も、あるいは家庭や個人ですら。

しかし全ては個人から拡大した世の中。

このシンプルな事に氣づいたら、まずは個人、わたし達の生き方、考え方、見つめ方、この位置を知って、日々、あるいは、瞬間の自分を見つめる事に最大の答えがあるように思うのです。

生き方、あり方の変換を願われているからこそ、起こる様々な事。

わたし達は「自分を生きていない」と言われます。

特に日本人は、人のものさし! 世の中に合わせる生き方!

新しい家を建てるのに、古い家を壊さなければ新しい家は建ちません。

わたしは、自身の人生をこの師走に見つめています。

本年、わたしは様々な変化がありました。その時に、変化を怖がらず受け入れました。しっかりと流れに逆らわず受け入れました。

変わろうとする時、沢山の違和感が生まれます。しかしその違和感は新しいステージに立った証拠と受け入れたのです。

人生はコインの裏表、山を登れば必ず下らなければならない。

ならば、それに従って生きよう!

そう想えたのです。

豊かな師走♡そう想える氣持ちを大切に…。

12月も宜しくお願いいたします。

      m(__)m(^^)