“ただ、感じたこと”をそのままに。
久美子社長のひとり言
2022年6月
紫陽花の美しい季節がやってまいりました。 雨上がりに映し出される紫陽花は空に描かれる虹の色を全て彩っていますね。 虹は平和の象徴とされています。 今の時代だからこそ虹を尊びたくなりますね。 平和とは何…
2022年5月
爽やかな5月を迎えましたね。 桜が終わると野山の花々も咲きほころび新緑の鮮やかな緑が映える季節です。 わたしは暖かくなったので、朝のウォーキングを始めました。 ウォーキングをしながら氣付くことが沢山あ…
2022年4月
桜の季節 春到来の喜びの季節ですね。 しかし世界を見渡せば、様々な事が起こっています。 何を意味するのでしょうか? 様々に起こる出来事に対して疑問を感じませんか? 人は、なんの為に生きているのでしょう…
2022年3月
弥生3月 風の流れが変わり、雪国の新潟上越は、いよいよ春の芽吹きの準備が始まりました。 太陽の光が恋しい地ですね。 わたしの体は寒いのが苦手なのです。幼い頃、お山で育っている時は良かったのですが、下界…
2022年2月
春の始まりであり、一年の始まり(旧暦)である立春。 二月を迎えて、雪国の厳しさと暖かさを感じる季節です。 雪の下で待ち望む植物。 雪深い地で育った郷里を思い出します。 わたしにとっては、雪深い郷里でも…
2022年1月
新年明けましておめでとうございます。 お正月を迎えて「あらたな時代が始まった」そんな感覚を得ています。 年末に、長い間お世話になった方とのお別れがありました。 出逢いがあれば、必ずお別れがある。それは…
2021年12月
♪~♪きーよしこの夜~♪ほーしは光~♪すーくいいのみぃこは…… 空から舞い降りる白い妖精に導かれて……イエス様へ想いを馳せ、12月になるとクリスマスの夜に、この歌を口ずさんだ子供の頃を思い出します。 …
2021年11月
「おはようございます」 小学生の男の子が、すれ違う私に挨拶をしてくれました。 その男の子の後ろに大きなランドセルを背負った小さな男の子が、更に可愛い声で「おはようございます!❤️」 朝のウォーキングで…
2021年10月
爽やかな秋風を感じながら・・・ 朝ウォーキングを始めた私は、鋪装された道路の傍らに咲く草花と出逢い、何故か涙が溢れ出る、そんな日々を過ごしていました。 「ごめんなさいね」と草花に語る私。こんなにコンク…
2021年9月
秋雨の季節を迎えました。 すすきに、赤トンボ、夜は涼やかな虫の声、…… 蝉が夏を惜しむかのように、かん高い鳴き声を発して、命を閉じていきます。 何度かセミの鳴き声を意識をしていたら、私の自宅のベランダ…