“ただ、感じたこと”をそのままに。

久美子社長のひとり言

2019年12月

師走を迎えました。2019年も、あと残りわずか。皆様いかがお過ごしですか? 先日テレビで、シリアの北東部の激戦の映像をみました。多くの人々が追いやられ住む場所を 失い、8年も前からの紛争の中で、今も苦…

続きを読む

2019年11月

晩秋になり、初冠雪を迎える季節に入りました。 本年も走馬灯のように過ぎ去っていくように感じるのは私だけでしょうか? 新たな元号を迎えたばかりと思っていましたが…… 「何をしてきたんだろう?」 「何を達…

続きを読む

2019年10月

小さな幼い頃のお話…… 小学校二年生の頃、私は「泣いた赤鬼」の絵本を読みました。 涙が止まらない…… 胸が震え、張り裂けそうな小さな私。 時々思い出す、この絵本と私の感情。 「泣いた赤鬼」を思い出す度…

続きを読む

2019年9月

暑かった夏も通りすぎ、初秋を迎えました。 毎朝ベランダから野山を見つめています。私の楽しみのひとつです。 当たり前の事ですが、毎日同じ風景ではない事に新鮮さを感じます。 太陽がさんさんと照りつける時も…

続きを読む

2019年8月

暑い日が続いておりますね。夏バテはされておられませんか? 私は、夏といえば、花火が大好きだった父を思い出します。 夏休みは家族で花火を楽しみました。 田舎では、大きな花火大会があるわけではありませんが…

続きを読む

2019年7月

ひと雨ごとに、緑の鮮やかさ美しさを感じるこの頃ですね。その反面梅雨は湿度も 高く心身のバランスを意識的に整える大切な季節に思います。 盛夏を迎える前に、自然界は充分な水分補給が必要な時期でもあります。…

続きを読む

2019年6月

早いもので既に半年となる6月を迎えました。 改めて月日の流れの早さを感じております。 桜が楽しみと思って過ごした春先から梅雨時期を迎えようとしております。 季節の変わり目に感じる想いがあります。 それ…

続きを読む

2019年5月

新天皇即位……2019年5月1日 元号……【令和】 新しい時代を迎えました。 おめでとうございます。 日本は、「日の本」という光の根源を意味する尊い国だと感じております。 平成天皇の退位に伴い、明仁天…

続きを読む

2019年4月

四月  新年度を迎えました。 そして、平成最後の月になりました。 【見送る時~迎える時】=【感慨深い時】 新たな門出を象徴する年を迎える一年を迎えたように衿が正されます。 元号は、【令和】 …

続きを読む

2019年3月

いよいよ、お楽しみの春がやって参りました。 雪国の春はひとしお!……ですね。 季節の変わり目というのは、単なる暦の区切りではなく、エネルギーが大きく動くときを意味するようです。 春は新しい命との出逢い…

続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14